うわ~日本が韓国に負けた!
最終回、悪夢の大逆転!
それにしても、なんやろあのアンパイヤ!
ストライク、よけんで死球なんて判定!
なんで抗議せんのか不思議やった!!!
クソ~試合に勝って、審判に負けた!!!!!
「ホテル・カリフォルニア」
言わずと知れた、ロックの名曲です、中学生の頃、意味も解らずよく聴いておりました。
静かに始まるギターのイントロから、ドラムのドン・ヘイリーの哀愁あるボーカル、随所に
Wネックギター等での泣きギターに包まれ「welcome to the hoteru califorunia」
・・・????ようこそホテル・カリフォルニアへ・・・・・???
どんな意味やろ?よ~わからんが、カッコいいからよし!
それに加えてアルバムのジャケットもカッコいい~
ん~名曲や、それにしても、どんな意味なんやろ?
そんな感じでしたが、1995年の来日の時だっただろか、久々の来日に、ニュースなんかでも
「ホテル・カリフォルニア」の歌詞の意味についてよく取り上げていた。
インタビューでメンバーのドン・ヘンリーだったかが、この曲の歌詞の意味について、語ってい
たが、ハッキリとした解説ではなく、正直よくわからんかった。
なんでも、メンバー自身この曲の意味について誰もハッキリとした説明をしてないそうです。
この曲をつくったうちの一人のドン・フェルダーに至っては2004年バンドに貢献していない
とかの理由で突然バンドを解雇され訴訟問題になっているとか・・・・
以前から気になっていたので、歌詞の内容を少し調べてみました・・・
歌詞の冒頭にでてくる「コリタリス」という言葉は植物の名前で「マリファナ」の隠語だそう
です。
マリファナが生い茂る道をずっと走り続けて、ようこそホテル・カリフォルニアへ!
チェック・アウトはあなたの自由に・・・しかし、もう出れない
なんとなく、ここは天国、もうアカンは・・・・みたいな感じなのだろうか?
「ホテル・カリフォルニア」というホテルは実在していないようで、1997年迄実在していた
「カリフォルニア州精神病院」という説が有力だそうで、実際、犯罪で捕まり刑務所を逃れる
為、麻薬中毒を装って、精神病院に入る人も多くいるそうで、そのような行為を「ホテル・カリ
フォルニア」と呼ばれていたそうです。
ちなみにアルバムに使われたホテルの写真はビバリーヒルズの「The Beveriy Hil‘s Hotel」
ではないかということだそうです。
う~ん確かに似ている・・・
それでは本日はこのへんで!21日から3日間三重県迄、家族旅行に行く予定です。
↧
ホテル・カリフォルニア
↧